Research
動的なフォント融合による文字デザイン支援手法
こちらはユーザの求める印象に合うように既存のフォントを配合し、新たなフォントを生成することで、文字デザインの支援を行うというものです。 この研究に関する記事は[こちら](http://nkmr-lab.org/news/ec47_fontender_junki.html)からご覧いただけます。
Feb 01, 2018 公開
手書き文字に対する書き手識別と好感度に関する調査
ひとは自身の手書き文字をどのように捉えているかを、対象を人名にしたり、他人の手書き文字と融合した文字と比較させたりすることで明らかにした研究です。結果として、以下のことが明らかとなりました。 まず、ひとは自身の手書き文字を識別することが可能であり、それは他人の手書き文字と融合した場合でも識別可能であることがわかりました。また、長年文字を意識して書いてきた人(書道経験者など)ほど自身の手書き文字に対する識別能力が高いことが明らかとなりました。次に、自身の手書き文字に対して好感をもち,他者と融合するとその好感度はさらに高まることもわかりました。 この研究に関する記事は[こちら](http://nkmr-lab.org/news/sighci169_handwriting_personality_junki_saito.html)からご覧いただけます。
Aug 15, 2016 公開